ことばのまえ Sou NAKAYAMA

Sou NAKAYAMA

  • 川辺

    2013.03.31

    blog20130331

    新しい仕事が始まり2ヶ月が過ぎた
    会社の裏手には大きな川が流れている

    午前の労働を終えてお昼に
    川まで歩いてぼんやり川辺で過ごす時間が好きだ

    海鳥がたくさん飛んでいる日や
    潮のかおりが強い日
    鳥がまったく飛んでいない日

    ぼんやりのなかで触れる変化は
    僕に何も求めて来ないから寛容だ

    足元を海鳥の子どもが鳴きながらうろうろと
    落ち着きなく歩いている日があった

    何かを探しているようにも
    ただ無邪気に遊んでいるようにも感じられた

    野良猫も雀もそうだけれど他の生命とは
    それぞれの距離感がある

    これ以上近寄ってこない他の生命との距離に
    どこか潔くも哀しき境界を感じる

    でもその境界は可視的なものなのだと
    ちいさいころから信じている

    他の生命を認知すること
    他の生命の振動を感じることで

    その可視的な境界を越えて交ざり合ったり
    溶け合ったりしているのだと信じている

    ぼんやりのなかで触れる変化に
    いつもそんなことを感じている

  • ある一日

    2013.03.07

    DSCN3404

    さらさらとした光がさす朝だった

    駅までの坂道を下っていると
    小綺麗な格好をした女性が
    坂の下からこちらに向かって手を振っていた

    女性に近づくにつれその手の振り方は
    だんだんと大胆な程に大きく揺れていた

    知り合いなのだろうかと思いを巡らせていると
    女性の側に黄色いタクシーが止まり
    そのまま去っていった

     

    手を振り返さなくてよいときもある

     

    さらさらとした光が拡がる昼だった

    街を歩く人が通勤鞄のように右手に
    如雨露を持ってすれ違っては
    僕を追い抜いていった

    各ご家庭の軒下に置いてある花や
    無造作に道に生い茂っている植物に
    それぞれの如雨露でそれぞれの水を注いでいた

    老若男女問わず色とりどりの如雨露を持って
    各ご家庭の軒下に置いてある花や
    無造作に道に生い茂っている植物に
    それぞれの水を注いでいた

     

    愛情の注ぎ方は人それぞれだ

     

    さらさらとした光が滲む夜だった

    一日の労働が終わり川岸に出てみると
    川に向かって叫んでいる男性が居た

    思いのほか川は海よりも広くないため
    向こう岸にあるビルに叫び声が跳ね返って
    その男性にすべて返ってきた

     

    すべての行いや言葉は自分に還ってくる

     

     

    「さらさらとした光が照らしたものについて」